地理的表示(GI)登録
地理的表示(GI)保護制度とは
地域には長年培われた特別の生産方法や気候・風土・土壌などの生産地の特性により、高い品質と評価を獲得するに至った産品が多く存在しています。これら産品の名称(地理的表示)を知的財産として保護する制度が「地理的表示保護制度」です。
市田柿の登録
農林水産大臣登録第13号
生産地の範囲は、長野県飯田市・長野県下伊那郡(高森町・松川町・豊丘村・喬木村・大鹿村・阿南町・阿智村・売木村・下條村・天龍村・根羽村・平谷村・泰阜村)・長野県上伊那郡(飯島町・中川村)で生産され、加工方法や出荷規格など市田柿としての条件が厳しく管理されます。
類似品にはご注意を
こうして市田柿は、この地域にあった方法で生産加工され販売されます。GIマークのついた本物をご賞味くださいませ。